2013年 9月14日〜
静岡県御殿場市の
やまぼうしオートキャンプ場 へ行って来ました。
気持ちがハヤリ、前日、22:00過ぎに出発したものの、
車の中がギューギュー詰めで、
なんとも眠れず・・・(子は寝てました)
ほとんど貫徹状態で、6時前に現地到着〜
同じコールマンの 繭(まゆ) 仲間 の集まりです。
前回のGWに引き続き 2回目の参加です。
緑の芝生に、富士山の絶景、
そして整然と建ち並ぶ 繭(まゆ)軍団 は圧巻です。
うちの繭の肩越しに 撮ってみましたww
ただ、日陰で涼んでいただけですが、何か?
標高600mで、冬場はかなり寒いと思いますが、
台風18号の影響か、湿度が高く、
日中は、日が当たるとまだ蒸し暑く感じました。
夕方〜朝は、ヒンヤリ〜です。
いよいよ、焚き火シーズンですね。
今回は、台風の接近中ということで、雨撤収覚悟の
簡略バージョンのつもりでしたが、それでも荷物が多い。
他のオーナー様方は、みな素敵に飾り付けされていて、
物欲に火が付きます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
つい前月に 近所に コストコができたので・・・
↑スタンレーも欲しかったけど・・・
ブルーフレームも欲しかったけど・・・
コチラをゲット。
収納力もあって、
冬場は、コレひとつで足りそう。
夏場は、飲み物用を分けています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
荷物は少なめに〜って言っても、
ランタンばかりは、
ありったけ持って行きたい男心。
(このふたつだけでは有りません)
ごはん用土鍋はお留守番で、
メスティン登場。
これでも、けっこう美味しく炊けますね。
白米無しではダメな夫ですので、重宝します。
台風18号接近中・・・ですが、
この時はまだ、「本当に降るの?」って、半信半疑
繭軍団もいいですが、
タープ連結の パーティー会場も素敵です。